正光堂時計店

8月, 2024 | 正光堂時計店 - Part 2

INFORMATION

可愛らしさのあるフリップアップ 2024.08.15 BLOG

 

お盆期間中も営業しております(日曜定休)

 

お盆は比較的のんびりとした感じですが 初めましてのお客様なども多くホントにありがたいかぎりです

 

17日(土)は早じまいの予定です(SNSにてお知らしたします)m(__)m

 

何卒宜しくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

ご愛用中の眼鏡が壊れ 新たにご新調いただいたお客様

 

 

“近くを見るときに眼鏡を外すから デザインが素敵な跳ね上げフレームはないですか?”

 

 

とご相談いただきお客様の雰囲気からご提案させてもらったのは

 

 

女性の眼差しをより魅力的に見せてくれる Seacret Remedy(シークレットレメディ)

 

 

 

 

 

 

メガネの掛け外しが少しでも快適になるように、そんな些細なことを着目しデザインされたシークレットレメディの単式フリップアップ(跳ね上げフレーム)

 

 

やわらかな曲線美で存在感あるフロントに ビビットカラーの効いたブルーテンプルのS-027 “Julie”

 

 

特にブルーカラーがお客様の雰囲気にバッチリでした!

 

 

 

 

 

 

壊れたメガネはしっかり修理いたしますね

 

 

いつもありがとうございます☺

 

 

 

【Seacret Remedy】 S-027 “Julie” C-03

 

 

SEIKO advan|オーバーホール 2024.08.10 BLOG

 

お盆期間も通常営業しております(早じまいアリ)

※日曜定休日です

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

譲り受けてから数十年ノーメンテで、ここ最近止まることが多くなった

 

 

ということでお預かりさせていただいた SEIKO ADVAN(アドバン)

 

 

こちらの個体は1974年製

 

 

油切れの他、サビや歯車の摩耗により部品交換が必要な修理でしたが無事部品も見つかり修理完了いたしました

 

 

 

 

 

 

個性的なアシンメトリーケースにカットガラス

 

 

そして美しいグラデーションの文字盤をみると50年前の腕時計は面白さがありますね

 

 

どうぞ末永くご愛用くださいね☆

 

 

 

ご近所さん 2024.08.9 BLOG

 

【お盆期間も営業します(日曜定休)】

 

 

 

となりの日出町にあるレトロアンティークショップ『CONDENSE(コンデンス)』さん

 

 

この夏、新たな試みとして本日より期間限定で山香町にお店をopenしました!

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいですねー♪

 

ようこそおいでくださりました☺

 

正光堂時計店から徒歩1分 (もかからない)

 

本店とはテーマを変えた新たな空間となっております

 

 

みなさん是非 遊びに行ってみてくださいね

(そのあとウチにもどうぞ)

 

 

 

ネックレス ⇒ ピアス 2024.08.7 BLOG

 

先月お預かりしたおばあちゃんからお孫さんへ受け継がれる淡水パールのネックレス

 

 

長さを短くするため新しく糸替え(ワイヤー仕様)と脱着が簡単なマグネットクラスプに交換しました

 

 

 

 

 

 

そして余ったパールを使ってシンプルな『スタッドピアス』を作製

 

 

金属アレルギーのリスクを回避するため 地金はPt900(プラチナ)にて

 

 

 

 

 

 

お孫さん、喜んでもらえますように☺

 

 

 

 

Sun&Opti 2024.08.5 BLOG

 

毎日暑いですね

 

 

と何回言ったかわかりませんね

 

 

皆さんも体調管理お気をつけて

 

 

 

 

 

 

ご夫婦で心機一転

 

 

新しく度付きサングラスと日常用の眼鏡を

 

 

どちらもオススメの一本

 

 

いつもありがとうございます☺

 

 

 

【NEW.】Few F23 / C-1(ブラック)

 

 

TOP