正光堂時計店

9月, 2024 | 正光堂時計店

INFORMATION

NEW.|YUGEN 2024.09.30 BLOG

 

 

“就活で内定が決まってからメガネを新調する”

 

自分との約束を守り、内定の報告と眼鏡の新調に来てくれた常連の学生さん

 

“来たかったけど決まるまで我慢してました”

 

と聞くとなんだか嬉しくて嬉しくて

 

 

 

 

 

そんな彼が選んだのは NEW 『YUGEN』

 

 

リム幅に強弱をつけ、非常にバランスの取れた顔なじみの良いウェリントンフレーム

 

 

 

 

 

 

今回は近くの見え方もケアした『アシストレンズ』で作製しました

 

 

 

 

 

 

来年から一層がんばってね!

 

またお待ちしてます☺

 

 

 

【NEW.】 YUGEN C-01(ブラック)

 

 

 

 

オリジナルフレーム|FRACTAL 2024.09.27 BLOG

 

正光堂時計店のオリジナルアイウェアブランド『FRACTAL(フラクタル)』

 

 

初期に作製したクロブチ(made in japan)

 

 

 

 

 

意外にもクロブチは初めてとのことで少しシェイプに癖をつけた一本を選んでいただきました

 

 

レンズも “グリーンカラー”に染色し、こだわった仕上がりに☺

 

 

 

 

 

 

いつもありがとね!

 

 

 

自分へのご褒美 2024.09.23 BLOG

 

お客様からのご紹介でジュエリー(指輪)のご相談をいただきました

 

 

ご予算と好みに合った指輪を探してるということで、今もなお ゴールド(金)は1g=12,000~13,000円台のなか、何点かご提案をさせていただきました

 

 

 

 

 

いろいろとイメージを膨らませながら、最終的にこちらのK18ダイヤ(スウィート10)の指輪をお選びいただきました

 

 

 

 

 

 

ゴールドがここまで上がる前に仕入れたこちらの指輪

 

現状の価値と比べると破格の価格でご提案できました (値段は仕入れ当時のままにしてます)

 

まさに掘り出し物の一点モノ!

 

その後サイズ直しをして、とても喜んでいただきました☺

 

 

自分へのご褒美、明日への活力、ステキですね☆

 

 

OMEGA コンステレーション|修理 2024.09.20 BLOG

 

3連休も21日(土)・23日(月)は通常営業しております

 

22日(日)は定休日ですのでお気を付けくださいませ

 

 

 

 

 

 

電池交換しても動かなかった オメガ/コンステレーション

 

 

電池を入れ替えると発信(心臓は動いてる)はしてたので、分解掃除(オーバーホール)にてお預かりしました

 

 

内部回路の消費電流も高く、このまま分解掃除しても電池の持ちが悪いため(燃費が悪い)回路も交換!

 

 

 

 

 

 

 

ご購入から数十年、初めての修理ということでまたしっかり動き出してよかったです☺

 

 

またいつでもご相談ください

 

 

 

 

YUICHI TOYAMA.|新作 “ORY” 2024.09.19 BLOG

 

ご紹介が遅くなりましたが YUICHI TOYAMA.2024S/S の新作が入荷しております

 

 

 

U-166 C-01 Black

 

 

 

U-166 C-03  Clear gray

 

 

 

 

YUICHI TOYAMA. コレクションに加わった新たなテーマ『PINCH』- ピンチ –

 

PINCH=“つまむ” を意味する造形をフレームデザインに落とし込んだ U-166 “ORY”

 

ボリューム感のあるラウンドシェイプに太細のシルエット

 

レンズ周りを強調したインナーメタル

 

そして一体型となりさらに美しくなったノーズパッド

 

モードな装いに是非お勧めしたい一本です

 

 

 

 

 

YUICHI TOYAMA. 独自のデザインプロセスから生まれる遊びと機能を併せ持ったオリジナリティを是非お試しください

 

 

 

 

【 YUICHI TOYAMA. 】U-166 C-01 “ORY”

 

【 YUICHI TOYAMA. 】U-166 C-03 “ORY”

 

 

 

TOP