INFORMATION
指輪|型直し・磨き直し 2025.06.3 BLOG
「指輪が曲がってしまった」 と、ご来店いただいたお客様
刻印を見ると48年前に作製した結婚指輪と婚約指輪とのこと
腹側の地金が少しずつ削れて 痩せてきていますが、今回はそのままでということに
せっかくなので『型直し』ついでに『磨き直し』も合わせてお直しさせていただきました
プラチナの輝きがよみがえり 綺麗になりました
喜んでいただけると嬉しいです
正光堂時計店では指輪のサイズ直し含め、ジュエリー全般の修理を対応してますので
まずはお気軽にご相談くださいませ☺
指輪|ダイヤ留め直し 2025.02.28 BLOG
“ダイヤがグラグラ動いて落ちそう”
とのことでお預かりしたダイヤのPtリング
長年、身につけていると ぶつけたりして爪が緩み 最悪の場合、石が取れてしまうことがございます
今回は新たに爪を立て直し、しっかり固定しました
ついでに磨き直しもしてキレイに仕上がりました
高そうなジュエリーの修理ですが、概ね3,000円前後でできます☺
石が取れてしまう前に、お気軽にご相談くださいね
Dior |Tribales ピアス 2025.02.20 BLOG
“ Dior正規店へ修理に持っていったら 交換パーツがないため断られた”
とのことで初来店いただいたお客様
クリスタルを留めたカップチェーン
特に部品を変えずとも切れた箇所をしっかりロー付けすれば直ります
ただし、このままロー付けすると熱で石が変色/破損するため、一度石を外してからロー付けを行います
緑青もびっしり付いてたのでキレイに洗浄!
また何かございましたらお気軽にご相談くださいね☺
オリジナルハンドメイド|スタッズリング 2025.02.10 BLOG
昨年末からオーダーメイドをいただいた『スタッズリング』が完成しました
今回【K18(ゴールド)】と【Pt900(プラチナ)】のそれぞれで作製
ご予算とデザインを鑑みながら、リングの幅や厚みなどをお客様と決めていきます
一周ぐるりとスタッズ加工を施し、ハードなロックテイストを漂わせつつ 他の指輪と“重ね付け”もできるようリング幅は3.4mmに(厚すぎず細すぎず)
テクスチャーも「鏡面」「マット」「槌目」「梨地」… など選べますが、今回は「鏡面」にて仕上げました
ジュエリーは加工の自由度が高いため、指輪→ネックレスに作り変えたりと 幅広く色々なご提案が可能です
「母から指輪を受け継いだけど デザインが古く自分の好みではない」という声をよく聞きますが、元々の材料(ゴールドorプラチナ)を使用すれば費用も抑えられてご自身の好きなデザインに作り変えることもできます
もちろん、結婚指輪・婚約指輪なども一から製作できますので自分らしいオリジナルデザイン、そしてハンドメイドで作製する世界にひとつだけのアクセサリーを作ってみませんか
お気軽にご相談ください☺
ティファニー|Tスマイル修理 2024.12.2 BLOG
さぁ、いよいよ12月となりました
今年も良き締めくくりで終えたいものです
どうぞよろしくお願い致します!
「ティファニーのネックレス修理はできますか?」とご来店いただいたお客様
K18WGの引き輪(レバー部分)が抜けてなくなっている状態でした
基本、特殊な技法でない限りジュエリーの修理は可能です(ブランドなども問いません)
新たにK18WGの引き輪を加工しました
一見高そうなイメージのある『ジュエリーの修理』ですが、実際は“もっと早く頼めばよかった”といわれることが多いんです☺
まずは何かございましたらお気軽にご相談くださいませ!