INFORMATION
記念の腕時計 | 刻印を入れる 2019.10.28 BLOG
お子さんが生まれた記念や、就職祝・退職祝・還暦祝・古希祝など人生の様々な節目に、記念としてカタチに残る腕時計。
もちろん、そのままプレゼントもいいのですが、実は裏フタの空いているスペースに文字を刻印することが出来ます。
今回は古希祝いとして、ご家族からのプレゼントで刻印をされました。(今回ねじ込み式の裏フタのため どうしても斜めになります)
名入れ価格は
10文字以内 → 2,200円(税込)
(11文字以上は 1文字=220円ずつ加算)
納期は約2週間ほど。
殆どのメーカーで対応してますが、裏フタの構造・空いてるスペースなどにより 出来ないもの/文字制限があるものなどございますので、一度ご相談ください!
文字を入れるだけで、特別な腕時計に変わります。
New Color | Seacret Remedy 2019.10.25 BLOG
幅広い女性に支持されている レディースアイウェアブランド『Seacret Remedy』より“ツインリム”の新色が届きました。
画像ではわかりづらいですが、ワインカラーにピンクを足したようなカラーリングです。
レンズサイズをかなり小さめに作られており『強度近視』の方でも厚みが気にならないよう配慮されているため、今まで“デザインは二の次”だった女性にも新たなご提案としてオススメできるのも嬉しいところ。
顔の中心にくる特徴的な『ティアラブリッジ』もクラシカルな要素と可愛らしさを取り入れ、独創的なツインリムをバランス良くまとめた仕上がりになりました。
また『チタン』+『βチタン』が可能にした ストレスフリー の軽やかな掛け心地も“ 日本製 ”にこだわったモノづくりを追求している本物のアイウェアブランドとしてのプライドを感じます。
【Seacret Remedy】 S-030 “sue” C-07
目的にあったメガネ(中近両用レンズ) 2019.10.21 BLOG
私の周りにも、初遠近両用にトライする方が増えてきました。
“ 遠近両用レンズ (累進)”
レンズ上部に遠くが見える度数を配置し、レンズ下方に近くが見える度数が配置されております。
なだらかに度数が変化していき視線を上下に動かすことによって1つのメガネで、「遠くから近くまで」見える大変便利なレンズです。
たぶん一度は耳にしたことがあると思います。
でも、メガネレンズの種類はそれだけではありません。
“ 中近両用レンズ ” ってご存じですか??
中近両用レンズは主に「室内空間の見え方」に特化した設計で、室内使用なら遠近両用よりも視野も広く歪みの少ないレンズです。
<遠近両用の見え方>
<中近両用の見え方>
※白もや=歪む部分
見比べると「遠くの見え方」に関しては
ビルまで見える遠近両用と、室内の掛時計までの中近両用で差を感じますが、PCなどの中近距離に関しては圧倒的に「中近両用」の方が視野が広く、歪む箇所も少ないのがおわかりになるかと思います。
正光堂時計店では、手元で細かな作業をされる「美容師さん」「歯医者さん」や「デスクワークの多い仕事」の方などに多くご使用頂いております。
車の運転もする = 遠近両用
仕事は主に室内 = 中近両用
主に家で使う = 中近両用
という感じでメガネも用途によって使い分けると見え方もグンと楽に感じられると思います。
中近両用レンズも当店でお試しできますので、気になる方はお気軽にお申し付けくださいね^^
ちなみに「近々両用レンズ」なんてのもございます。
それに関してはまた追々。。
【ネックレス】 K18/一粒ダイヤ 2019.10.17 BLOG
K18と一粒ダイヤをあしらったプチネックレス。
アンティーク感漂う、シンプルでオシャレな使い勝手の良いアクセサリーです。
今回はプレゼントとして。
有難うございます。
レンズだけ交換もOK 2019.10.14 BLOG
今日もご遠方より有難うございます。
正光堂時計店は祝日も通常営業です。(日曜のみ定休)
祝日でお近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。
「メガネのレンズだけ交換できる?」
たまにご相談がございますが、特殊なフレームではない限り他店でご購入のメガネでも「レンズ交換は出来ます」(でも一度確認させてください。。)
今回は、レンズコートにクラックがあり交換することに。
せっかくなら。とグリーン系のグラデーションカラーをチョイス。
カラーを入れることで眩しさの軽減はもちろん、ファッション性も加わり表情が一段と変わります。
カラーレンズ(度付き単焦点)は2枚一組 10,000円+tax~ 交換可能です。
メガネレンズの耐久年数は約2~3年と言われています。
レンズ交換もお気軽にご相談くださいね。